「オーテピア高知図書館」での特別展示のお知らせ
オーテピア高知図書館にて、「生誕100年 石元泰博展」の関連展示を行っています。高知と石元のつながりやフォトセンターの活動を紹介するパネルを展示しています。石元
「土佐市複合文化施設つなーで」での特別展示のお知らせ
石元泰博が少年時代を過ごした高知県土佐市の「土佐市複合文化施設つなーで」にて、特別展示を行います。石元の生涯を感じることのできる年譜や、「桂離宮」、「シカゴ」、
企画展「生誕100年 石元泰博写真展」
石元泰博(1921–2012)は、対象の本質を掴み取る透徹した眼差しと、厳格な画面構成が際立つ作品によって、 国内外で高い評価を受けている高知ゆかりの写真家です
IYPCオリジナルグッズ発売のお知らせ(ペルル、土佐和紙メモ)
2021年に石元泰博が生誕100年を迎えることを記念し、少年時代を過ごしたゆかりの地、高知県の地元企業・ブランドとコラボレーションしたオリジナルグッズを制作しま
石元泰博・コレクション展「湖国の十一面観音」
近世まで近江国と呼ばれた滋賀県は、都(奈良や京都)に近いことから、陸上交通だけでなく琵琶湖を利用した水上交通も発達するなど、人々の往来や交易が盛んな地域でした。
10月26日は石元泰博&滋夫妻の結婚記念日です(2020/10/26)
10月26日は写真家・石元泰博&滋夫妻の結婚記念日です。 二人の出会いは、滋夫人が師範として活躍していたいけばな草月流の若手グループの勉強会でした。 当時石元は
[再録]石元泰博インタビュー 1(2000年12月20日)
*このページでは、当館にて2001年に開催された展覧会「石元泰博写真展 1946-2001」の図録に収録された石元泰博氏へのインタビューを再録しています。一部を
[対談シリーズ]生誕100年 石元泰博写真展 関連企画
写真家・石元泰博(1921-2012)の生誕100年を祝し、東京都写真美術館、東京オペラシティアートギャラリー、高知県立美術館の共同企画、「生誕100年石元泰博
「生誕100年 石元泰博写真展」開催のお知らせ
9月29日(火)から、東京都写真美術館にて「生誕100年 石元泰博写真展 生命体としての都市」が、また10月10日(土)からは、東京オペラシティアートギャラリー
本日6月14日は石元泰博氏の誕生日です/2020年度展覧会予定のお知らせ
本日6月14日は石元泰博氏の誕生日です。高知ゆかりの写真家・石元泰博は、1921年の今日、アメリカ・サンフランシスコで農業移民の両親のもとに生まれました。3歳の







