©Kochi Prefecture, Ishimoto Yasuhiro Photo Center
《シカゴ 街》1959-61年 ©高知県,石元泰博フォトセンター

うつりゆくもの 変わりゆくもの 石元泰博の世界12

桂離宮のきれいさび 今回からは舞台を日本へ移そうと思う。石元の代表的なシリーズに、京都の桂離宮を撮影した<桂>がある。柔らかな光の中で軽やかなリズムを生み出す障

もっと読む →

うつりゆくもの 変わりゆくもの 石元泰博の世界11

最後のシカゴ暮らし 「アメリカへ戻ってから半年目、滋(石元夫人)が、日本美術工芸を売るS.H.モリのギャラリーに勤めた。私はとにかく写真の仕事をはじめた。ミノル

もっと読む →

石元泰博・コレクション展「なかま」

両親の故郷・高知にて高校卒業まで過ごした石元は、その後渡米し、写真を学ぶためシカゴのインスティテュート・オブ・デザインに入学しました。バウハウス の教育理念に基

もっと読む →

「再現:ディオゲネス・ウィズ・ア・カメラ」展の展示作品ウェブ公開

6月14日は石元先生の誕生日です。

1921年、アメリカはサンフランシスコにて、高知県土佐市より農業移民として移り住んでいた両親の元に生まれました。当日は嵐のような天気だったとか。雨男としての石元

もっと読む →

東京工芸大学 写大ギャラリーにて石元泰博写真展「シカゴ/東京/桂」開催

2016年6月12日(日) ~8月5日(金)まで、東京工芸大学 写大ギャラリーにて、石元泰博写真展「シカゴ/東京/桂」が開催されます。写大ギャラリーコレクション

もっと読む →

ハンティントン・ライブラリーでの石元泰博個展開催のお知らせ

アメリカ合衆国ロサンゼルス北部サン・マリノにあるハンティントン・ライブラリーが、高知県ゆかりの写真家・石元泰博の作品を紹介する展覧会を下記のとおり開催しますので

もっと読む →

石元泰博・コレクション展「再現:ディオゲネス・ウィズ・ア・カメラ」 

戦後、シカゴのニュー・バウハウス*1で近代的な写真の理念と方法論を学んだ石元泰博は、バウハウス的なモダン・デザインの思想に裏打ちされた画面構成とその厳格な造形意

もっと読む →

「ポートレート」展の展示作品ウェブ公開

「かたち」展の展示作品ウェブ公開

石元泰博・コレクション展「ポートレート」 

戦後、シカゴのニュー・バウハウス*1で近代的な写真の理念と方法論を学んだ石元泰博は、バウハウス的なモダン・デザインの思想に裏打ちされた画面 構成とその厳格な造形

もっと読む →

「ビーチ」展の展示作品ウェブ公開