石元泰博・コレクション展「桂離宮1981-82」

《桂離宮 新御殿外観東面部分》 1981-82年 Katsura Imperial Villa, Part of the south-east Front of the New Goten. ©高知県, 石元泰博フォトセンター

京都郊外の桂川河畔に位置する桂離宮は、17世紀初頭から中頃に八条宮家の別荘として造営されました。書院や茶亭などの建築群とそれらを取り巻く庭園は、日本美の極致とも評されます。
石元が初めて桂離宮を撮影したのは、アメリカでバウハウス流の造形感覚を磨き、来日した直後の1953年のことでした。テクスチャーの際立つ敷石や、近代建築に通じる簡素な構成美を捉えた写真群は、国内外で高く評価される代表作となりました。
1980年代初頭、石元は、6年の歳月に及ぶ大改修を経た桂離宮と再び向かい合うこととなります。2度目の撮影では、前回の経験を踏まえながらも、装飾的な要素を取り込み、より空間的な広がりを持った視点によって、桂離宮の湛える重層性や多義性をもおおらかに写し取っています。
本展では、『桂離宮―空間と形』(岩波書店、1983年)掲載カットのモノクロ版を中心に、1981-82年に撮影された作品を紹介します。


[出品情報]「丹下健三と隈研吾 東京大会の建築家たち」展(パリ日本文化会館)

フランスのパリ日本文化会館(Maison de la culture du Japon à Paris)で開催される展覧会「丹下健三と隈研吾 東京大会の建築家た

もっと読む →

石元泰博・コレクション展「きらめき」

今年度第1回目の石元泰博・コレクション展では、「きらめき」をテーマに、ガラスや陶器、漆器などを写した作品を紹介します。それぞれ被写体や撮影年が異なる本作品群は、

もっと読む →

高知県立美術館 コレクション・テーマ展
「写真の冒険 シカゴの写真家たちを中心に 石元泰博コレクションより

当館が誇る「石元泰博コレクション」には、高知ゆかりの写真家・石元泰博の自作のみならず、同時代に活躍した写真家たちの手によるプリントも含まれています。本展では、石

もっと読む →