石元泰博・コレクション展「東京―山手線界隈」

《東京 山の手線・29》 1981-85年 ©高知県,石元泰博フォトセンター

1953年にシカゴから帰国以来、東京を拠点に活動してきた石元は、常に自らが暮らす街から社会の姿を撮影してきました。1980年代、バブル景気に向かい激しく変貌するメガシティ“東京”を記録するため、石元は山手線の29駅周辺に的を絞り込み、高解像度で再現性の高い8×10インチという大判フィルムを選びました。
建設が進む新東京都庁、真新しい巨大ビルと傍の小さな木造建築との対比、上野公園の西郷隆盛像の前ではやりのヘアースタイルでポーズする女子高生など、80年代の世相や空気感も写し撮りました。これらはシリーズ≪山の手線・29≫として『アサヒカメラ 増刊』「特集“都市を視る”」(1983年)誌上で発表され、その後も、石元は引き続き撮影を続けました。
この約10年に及ぶ一連のシリーズは、戦後復興期から長らく東京を見つめてきた石元の、映像による骨太な都市論となりました。

 

出品リスト前期(PDF)
出品リスト後期(PDF)


石元泰博・コレクション展「フォトセンターの10年」

高知県立美術館 石元泰博フォトセンターは、郷土ゆかりの世界的写真家・石元泰博氏のコレクションを適正に管理・保存し、継続的な調査・研究を行い、その価値を広く普及す

もっと読む →

石元泰博・コレクション展「私の好きな写真家 石元泰博」

高知県立美術館 石元泰博フォトセンターは2023年、開設10周年を迎えました。これを記念して、これまでに開催したコレクション展のメインビジュアルより好きな作品を

もっと読む →

石元泰博・コレクション展「HANA/牧野富太郎記念館の建築」

高知県出身の植物分類学者・牧野富太郎博士をモデルとしたNHK連続テレビ小説「らんまん」の放映を記念し、同郷の写真家・石元泰博が手掛けた2つのシリーズ、〈HANA

もっと読む →